top of page
検索
第12回・英語:「とても美味しい。」
この前、中1の生徒が学校の英作文で「とても美味しい」と言う表現をこう書いてた。 「このサラダはとても美味しい。」 This salad is very delicious. 一見合ってそう。てかこれ間違いなの? 間違いなんです。 形容詞には極限形容詞(extreme...

個別指導NEXT
2024年5月26日読了時間: 1分
第11回・英語:「〜できた。」
またまた助動詞。 中学生でやるcan。これはbe able toと同じと教えられる。 まあ、それでも良いんだけどこれだけは注意してほしい。 いきなりですがここで問題です。正しいのはどちらでしょう? 「私はその試験に合格することができた」 ①I could pass the...

個別指導NEXT
2024年5月21日読了時間: 1分
第10回・英語:助動詞とその代用表現
前回の推量の助動詞の補足 shouldとought toの推量について両方80%と書いたが実際は少し誤差あるって話。 ただこんなことは受験ではほぼ関係ないので豆知識として読み流してくれて構わない。 助動詞には shouldとought to mustとhave to...

個別指導NEXT
2024年5月19日読了時間: 1分
bottom of page