top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
LIST
お問い合わせ•体験授業などのお申し込み
TEL
070-6455-7692
NEWS & EVENTS
電話受付 火〜土
14:00 ~ 22:00
トップ
塾の紹介
指導方針
合格実績・声
ご入塾まで
授業料
教室風景
講師挨拶
アクセス
オンライン
塾生掲示板
More
Use tab to navigate through the menu items.
検索
ログイン / 新規登録
第13回・英語:「(人)が消える、音信不通になる」
第1回で既読無視について触れた。 こんどは音信不通について。いつかブログに書こうと思ってうっかり忘れていた。 「アンチャーテッド」っていう映画で主人公のお兄さんが消えてしまって(死んだ?)このフレーズが使われていて思い出したので書こうと思う。 「彼(彼女)消えちゃった。」...
個別指導NEXT
2024年5月28日
読了時間: 1分
第12回・英語:「とても美味しい。」
この前、中1の生徒が学校の英作文で「とても美味しい」と言う表現をこう書いてた。 「このサラダはとても美味しい。」 This salad is very delicious. 一見合ってそう。てかこれ間違いなの? 間違いなんです。 形容詞には極限形容詞(extreme...
個別指導NEXT
2024年5月26日
読了時間: 1分
第11回・英語:「〜できた。」
またまた助動詞。 中学生でやるcan。これはbe able toと同じと教えられる。 まあ、それでも良いんだけどこれだけは注意してほしい。 いきなりですがここで問題です。正しいのはどちらでしょう? 「私はその試験に合格することができた」 ①I could pass the...
個別指導NEXT
2024年5月21日
読了時間: 1分
Up
bottom of page